色んなことを知ることで悩みは解決できる!

悩んでいることがあるのだけれど、私はどうしたらいい?,人間関係がうまくいかない,生きていても楽しくない,など人それぞれ悩みがあると思います。色々な考え方、世界を知ることで悩み解決の糸口が見つかるかもしれません。悩みを抱えている人に様々な解決方法をお伝えします!

飲み会が苦手な人へ

飲み会が苦手じゃなくなる方法

 

最近は、会社の飲み会で上司や先輩が皆、

1杯目にビールを頼むのに対して

新入社員が周りの空気を読まずに、

ひとりカクテルを頼む。などの

飲み会での新入社員の態度にビックリする人も少なくありません。

 

今の若い人達は、相手よりも自分の食べたいもの、

自分の飲みたいものを優先させる傾向があるように私は感じます。

 

私自身もそうでしたから。

 

皆にあわせると言うよりも、

自分が何を食べたいか、何を飲みたいかを優先させる。

 

それが、今の時代の若い人たちの考え方でもあり、

その考え方が間違っているとも思いません。

 

しかし、私は最近、複数で食事に行く場合、

なるべくみんなと同じものを食べて、飲むようにしています。

私はお酒が飲めないので、お酒を飲む場面ではやはり

ノンアルコールのカクテルやジュースになりますが、

食べ物などは同じものを選ぶようにしています。

 

それは、何も自分の意志を無視して、

無理に相手に合わせているわけではありません。

 

なぜ、わざわざ相手と同じものを頼むようにしているか。

 

それは、同じものを食べ、飲みことによって

同じ時間をより共有でき、

共感し、相手の気持ちに寄り添うことができるからです。

 

私は、以前、何でも自分中心に動いていました。

皆で一緒に外食をすれば、自分の食べたいものを食べ、

相手に何かお願い事をされてもめんどくさいからと動かない。

(←頼みごとなどの件は、親戚など、身内に多かったですが・・・)

 

自分のメリットだけを優先させ、

行きたくない飲み会には参加しない。

 

あまり気が進まない集まりにも出ない。

 

相手に合わせず、自分がしたいことを常に優先する。

そうやって、何でも自分のしたいことばかりを優先させているうちに、

私の人とのつながりはとても薄いものになっていきました。

 

しかし、結婚をしてあまり気分が乗らない日でも

集まりに参加して、同じ時間を共有し、

同じ食べ物を食べているうちに、

なんとも言えない気持ちになりました。

 

普段感じたことがないぐらい満ち足りた気持ちになれたんです。

 

同じ食べ物を食べているうちに、

相手と同じような感情や時間を共有していることに、

心から湧き上がる喜びを感じました。

 

そして、今私は、今まで感じたことがないくらい

人とのつながりを強く感じています。

 

人とつながっているという感覚を持つことは、

自分を幸せにするためにとても重要な要素のひとつです。

 

自分の気持ちを大事にすることも、もちろん必要です。

しかし、それと同じくらい

人とコミュニケーションをするときに、

相手の気持ちに寄り添うことも大事です。

 

相手と同じ食べ物を食べると言うことは、

そのときだけでも相手の気持ちに寄り添うことができます。

相手と同じ気持ちを共有することもできます。

 

でも、会社なり親戚なりその場に溶け込めず

困っているのであれば、

その場の雰囲気、相手の気持ち、考え方を知るためにも

同じものを飲み、食べる時間を共有してみると

今まで想像も出来なかった気付きや、感情を体験できるかもしれません。

 

一度やってみても良いと思います。

何回か回数を重ねていくと自分の中に何か変化を

見つけることができるかもしれませんね。

 

 

今回も記事を読んでいただきありがとうございました。